-
2018/06/25
6月25日に理事会を行いました
6月25日(月)に、平成30年度第2回理事会(理事会の決議省略の方法による)を行いました。
-
2018/06/15
6月15日に評議員会を開催いたしました
6月15日(金)15時より、大崎ゲートシティ15階会議室において、平成30年度定時評議員会を開催いたしました。
-
2018/06/09
6月9日に6月交流会を開催いたしました
6月9日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて、6月交流会を開催し、辻理事長、野村副理事長、江森評議員のお話、各国文化紹介、各国文化体験、奨学金支給を行いました。
奨学生による各国文化紹介では、3ヶ国(中国、インドネシア、スリランカ)の代表者が、「各国の独特な伝統行事」について、パワーポイントで紹介・解説しました。各国文化体験では、タジキスタンの遊び「Bandkashi バンドカシ(紐ひっぱり)」について、代表者がパワーポイントと動画で説明した後、実際にみんなで体験し、大いに盛り上がりました。
最後に奨学金支給が行われ、6月の交流会を閉会いたしました。 -
2018/05/25
5月25日に理事会を開催いたしました
5月25日(金)15時より、大崎ゲートシティ15階会議室において、平成30年度第1回理事会を開催いたしました。
-
2018/05/19
5月19日にレクリエーション交流会を実施いたしました
5月19日(土)11時より、ザ・プリンス パークタワー東京のボウリングサロンにて、レクリエーション交流会を実施いたしました。
5名ずつのグループに分かれてボウリングをしたあと、レストランに移動して会食懇談を行いました。会食懇談では、野村副理事長のお話、奨学生代表のスピーチ、ボウリングの表彰式、自己紹介を兼ねたレクリエーションなどのプログラムで、親交を深めました。最後に奨学金支給をし、閉会いたしました。