-
2023/05/24
5月24日に理事会を開催いたしました
5月24日(水)14時より、大崎ゲートシティ15階会議室において、
令和5年度第1回理事会を開催いたしました。 -
2023/05/20
5月20日にレクリエーション交流会を実施いたしました
5月20日(土)13時より、ザ・プリンス パークタワー東京のボウリングサロンにて、
レクリエーション交流会を実施いたしました。
ボウリングの組分けは、国や大学、性別が偏らないように、
またなるべく継続生と新規生が交流できるようにして親睦を深めました。
表彰式では、上位入賞者や「辻理事長賞」「野村副理事長賞」のほかに、
くじ引きで引いた番号の順位の人にも可愛いキャラクターの賞品が贈られました。
奨学金支給を行ったあと、全員で東京タワー見学に出かけ、解散いたしました。
-
2023/04/22
4月22日に新奨学生説明会・4月交流会を開催いたしました
4月22日(土)に、新奨学生説明会および交流会を開催いたしました。
大崎ゲートシティ14階会議室にて、新しく採択された16名の奨学生の
顔合わせとなる新奨学生説明会を開催し、財団の概要や説明などを行いました。
引き続き15時より、4月交流会を行いました。
野村副理事長、江森評議員、選考委員の先生方からのお話、
奨学生幹事会役員による歓迎の挨拶に続き、
継続奨学生と新奨学生ひとりひとりが自己紹介をいたしました。
集合写真撮影の後、短い時間でしたが歓談の時間を設け、
奨学生同士連絡先の交換などをいたしました。
最後に奨学金支給を行ない、4月の交流会を閉会いたしました。 -
2023/03/04
3月4日に3月交流会を開催いたしました
3月4日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて、3月交流会を開催いたしました。
今回は、3月で財団を卒業する16名の奨学生の歓送を行いました。
野村副理事長、江森評議員からのお話のあと、卒業生ひとりひとりが
感謝の気持ちや思い出をスピーチし、会場は感動に包まれました。
継続生代表による歓送の言葉の後、卒業生に理事長からの記念品を贈呈し、
卒業生からは理事長に宛てた感謝の色紙が贈られました。
また、卒業生からのサプライズで、財団関係者それぞれに感謝の花束が手渡されました。
奨学金支給を行ない、1時間ほど歓談したあと、名残りを惜しみながら卒業生を送り出し、
3月の交流会を閉会いたしました。 -
2023/02/18
2月18日に選考委員会を開催いたしました
2月18日(土)14時より大崎ゲートシティ15階会議室にて選考委員会を開催し、
令和5年度新規採択奨学生として13大学28名の候補者より15名の選考を行いました。