-
2025/05/24
5月24日にレクリエーション交流会を実施いたしました
5月24日(土)12時30分より、ザ・プリンス パークタワー東京の
ボウリングサロンにて、レクリエーション交流会を実施いたしました。
ボウリングを通じて仲良くなれるように、1レーン4名ずつ、
なるべく属性が分散されるように(継続生と新規生、出身国、大学など)
グループ分けをしておこないました。
表彰式では、1位~3位と「辻理事長賞」「野村副理事長賞」のほか、
各種サンリオキャラクター賞5名、その他のみなさんには残念賞が贈られました。
そのあと、全員で東京タワーまで5分ほど歩いて移動し、
集合写真撮影のあと、展望台見学をし、自由に交流を楽しみました。 -
2025/05/20
5月20日に理事会を開催いたしました
5月20日(火)14時より、大崎ゲートシティ15階会議室において、
令和7年度第1回理事会を開催いたしました。
-
2025/04/19
4月19日に新奨学生説明会・4月交流会を開催いたしました
4月19日(土)に、大崎ゲートシティ14階会議室にて、
新奨学生説明会および交流会を開催いたしました。
14時より新奨学生説明会を行い、新しく採択された奨学生に、
財団の概要や規則の説明をいたしました。
15時より4月交流会を開催し、野村副理事長、江森評議員、
選考委員の先生方からのお話、奨学生幹事会役員4名による挨拶、
継続奨学生と新規奨学生の自己紹介、集合写真撮影、自由歓談を行いました。
最後に奨学金を支給し、4月の交流会を閉会いたしました。
-
2025/03/15
3月15日に3月交流会を開催いたしました
3月15日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて3月交流会を開催し、
卒業生15名の歓送を行いました。
野村副理事長、江森評議員からのお話のあと、卒業生によるスピーチ、
継続生代表から卒業生への歓送スピーチ、理事長からの卒業記念品贈呈、
卒業生から理事長への色紙贈呈、奨学金支給をおこないました。
卒業生一同から財団関係者へ、感謝をこめて用意した色紙やお花、贈り物が渡され、
感動に包まれる中、3月の交流会を閉会いたしました。
最後に、継続生が並ぶ花道を卒業生が通り、ひとりひとりにお花を渡して挨拶をし、
エレベーターに乗った卒業生と見送る継続生がお互いに手を振り合って、
笑顔で見送りました。
-
2025/02/22
2月22日に選考委員会を開催いたしました
2月22日(土)14時より大崎ゲートシティ15階会議室にて選考委員会を開催し、
令和7年度新規採択奨学生として12大学28名の候補者より14名の選考を行いました。