-
2024/10/19
10月18日、19日に日光方面研修交流旅行を実施いたしました
10月18日(金)、19日(土)の2日間にわたり、山梨方面研修交流旅行を実施いたしました。
貸し切りバスで大崎を出発し、ひとりひとり改めて自己紹介をしながら山梨に向かいました。
富士急ハイランドでは、自由にアトラクションや軽食を楽しみ、交流を深めました。
夕食懇親会は新規生ふたりの司会でスタートし、野村副理事長のお話、
奨学生代表による乾杯の辞、中国伝統舞踊の披露、レクリエーションゲーム、グループパフォーマンスなど、
それぞれの担当者が時間をかけて準備したプログラムで、楽しい時間を過ごしました。
19日は晴天に恵まれ、雄大な富士山を見ることができました。
てびねり陶芸体験で思い思いの器を作ったあと昼食をとり、秋晴れに輝く河口湖畔の散策で自然を満喫しました。
帰りのバスの中では、心を込めて辻理事長への感謝のメッセージカードを書き、ビンゴゲームを楽しみました。
旅行中、奨学生達のみなさんはいろいろな係の役割分担を、責任感を持ってよくこなして、
みんなで協力しながら作り上げた思い出に残る2日間になったと思います。
大崎帰着後のミニ交流会では、旅行統括係が今回の旅行の意義や感想、財団への感謝の言葉を述べ、
全員の心に感動が広がりました。
最後に奨学金を支給し、2日前よりずっと仲良くなったみなさんは、笑顔で帰途につきました。
-
2024/09/14
9月14日に9月交流会を開催いたしました
9月14日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて9月交流会を開催いたしました。
夏休みを経て2ヶ月ぶりの9月交流会は、奨学生24名全員が元気に出席し、
11期生の辻っ子2名も参加して、活気のある会となりました。
野村副理事長と江森評議員からのお話、参加辻っ子の挨拶のあと、
6か国の奨学生による各国文化紹介をおこないました。
中国・ペルー・インド・ウクライナは「お国自慢」、ミャンマーは「独特な風習・マナー」、
韓国は「若者文化」についての紹介で、各国の文化への理解を深めました。
今年も9月で財団を卒業する奨学生が1名おり、
財団への感謝や奨学生仲間へのメッセージなどをスピーチし、
財団からは卒業記念品とお花が贈呈されました。
最後に奨学金支給を行い、9月交流会を閉会いたしました。
-
2024/07/20
7月20日に7月交流会を開催いたしました
7月20日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて7月交流会を開催いたしました。
野村副理事長と江森評議員からのお話の後、6つの国・地域の奨学生による各国文化紹介をおこないました。
本年度の文化紹介は、①「お国自慢」②「独特な風習・マナー」③「若者文化」の3つのテーマのうち
1つを選んで紹介することになっており、ベトナム・内モンゴル・インドネシア・台湾・ブラジルは
「お国自慢」、マレーシアは「独特な風習・マナー」について紹介しました。
全員、それぞれの国・地域の興味深い発表に聞き入り、あっというまに終了時間となりました。
最後に奨学金支給を行い、7月交流会を閉会いたしました。 -
2024/06/22
6月22日に交流会を開催いたしました
6月22日(土)15時より、大崎ゲートシティ14階会議室にて、6月交流会を開催いたしました。
野村副理事長のお話の後、みんながお互いを知って仲良くなるための
レクリエーションをおこないました。
クリエーションリーダーの企画・司会・進行で、「みんなの名前を覚えようゲーム」と
チーム対抗「ゲッシングゲーム(好きなもの、好きなことを当てるゲーム)」を
おこない、楽しみながら親交を深めました。
奨学金支給の後、秋の交流旅行の3つのパフォーマンスグループに分かれて、
リーダー決めやパフォーマンスの相談をおこない、閉会いたしました。
-
2024/06/18
6月18日に理事会を行いました
6月18日(火)に、令和6年度第2回理事会(理事会の決議省略の方法による)を行いました。